【恋愛科学⑮】君は他者にとって価値がある人間か?ーソーシャル・プルーフー

前回までは以下から。

#1#2#3#4#5#6#7#8#9#10#11  , #12 , #13, #14


今回から以下のプルーフについてみていきます。

  • ソーシャルプルーフ
  • マテリアルプルーフ
  • エステティックプルーフ
  • ロマンティックプルーフ

ソーシャルプルーフ(社会的な証拠)について

われわれは、集団内で互いの立ち位置を迅速かつ正確に評価する能力を進化させた。

人間は社会的な動物であり、他者と自分の社会的な地位を無意識的に判断している。

女性が魅力を感じるかどうかにも大きく影響している。

そら、人望があって人気がある人の方が魅力に写りますね。


もう少し分解してみてみると以下のような要素。

  • 人気:知り合いが多く、好かれているか
  • ステイタス:言動が他者に影響を与えるか
  • 影響力:他者が自分の考え方に沿うように行動を変えるか
  • 名誉:スキルなどが一目置かれているか
  • 外向性:社交的か
  • 名声:有名か

ソーシャルプルーフは見知らぬ男と出会う時に大きな情報源となる。
全く知らない人を知ろうとした時に、社会的な評価や周りの人を知るのは自然なこと。

ソーシャルプルーフが重要な理由

社会的な証拠とは、「この男はひとびとの生活の価値を高めているか?」という質問への答えにすぎない。

社会的なステータスがある男は、女性に対しても価値を与えてくれる可能性が高い。

周りのサポートを受けられるし、周りが優秀なら仕事の成功にもつながっていき、資源にも困ることがなくなる。


さらに、健全な社会との関係はその人の精神の健康を表す。

誉れ高い男を選ぶことで、その男がサイコパスでもうつ病でもなく、そのような精神的な病を子どもが引き継ぐ可能性も少ないだろうという確信を得るのだ。


親友がいるだけでも、その男が長期的に人間関係を気付ける男というシグナルになる。


 

コメント