感動的に面白かったゲームアプリ「12 minutes」

最近は久々にゲームでもしてみようかしらということで入れてみたゲーム。

「12ミニッツ」



Netflixの会員限定でプレイ可能です。

暇つぶしのためのゲームというより、ストーリーを味わえるようなゲームを欲していて、それに突き刺さるようなサスペンスゲームです。


紹介文は以下のような感じ。

幸せな夜のひとときを過ごしていた夫婦の家に、ひとりの警官が踏み込んでくる。殺人罪で妻を逮捕しようとする警官に主人公が無惨にも殺されたところで物語はリセット。気づくとその晩、帰宅した瞬間へと時間が巻き戻っていた。12分間のタイムループから抜け出せなくなった主人公が、何度も繰り返される惨劇から解放される方法とは? 


まだエンディングまで到達してないのですが、現時点でも感動するくらい面白かったので紹介したい。。


面白ポイント

ストーリがよくできている

ここが特に僕にとって大事な点でした。
非常に引き込まれる内容で大満足。
サスペンス特有の次々と明らかになっていく事実が、また次の謎に繋がっていく感じがGood!

操作が簡単で直感的

ほぼタップでできるし、直感でわかるのですぐに操作には慣れられます。

結構自由度が高い

ストーリー系のゲームは決まった行動をしていくみたいなのが多いですが、このゲームはかなりユーザーに行動を委ねられています。
そこがとても面白い。
その分難易度も上がっていますね。

意外と長いゲームです。
かなりしっかり作ってあるなという印象。
一昔前のグラフィック(プレステ2くらい)がまたいいですね。
ヒントらしきものが多く出るわけではないので、自分の試行錯誤とひらめきが結構重要。
今のところ攻略とかはみていないので、このまま見ずにクリアしたいですねぇ。

コメント