健康は見た目からということでお肌をよりきれいにしたい、これから先もきれいでいたい!
なのでアメリカ皮膚科学会の推奨ガイドラインを参考にしたいと思います。
女性じゃないけど。
皮膚科医が推奨する20代のためのスキンケア
20代から始めるべき6つのスキンケア習慣
- ①クレンジングと日焼け止めを毎日使う
- クレンジングは起床後と就寝前、汗をかいた後も
- 日焼け止めは外出する15分前に塗る
- ②他の肌悩みに対応する製品を使う
- ビタミンC:肌の老化を防ぐ。
- 朝の洗顔後に塗るとよい
- レチノイド:小じわ、しわ、ニキビ、黒ずみによい
- 夜の洗顔後の20~30分後に塗るとよい
- ③スキンケアルーチンを調整し続ける
- 季節、年齢によって必要なものは変わる
- 新しい商品は一つずつ試す(最低1か月)
- 効果があるかどうかを見るには最低1か月は見なきゃダメ
- ④スキンケア以外で気を付けること
- 日焼け絶対ダメ
- 肌をこすらない
- 砂糖を制限する
- 1日25gを超えないように
- ⑤SNSの情報をうのみにしない
- ⑥皮膚疾患は専門医へ
朝の洗顔と日焼け止めはさぼりがちなので守らねば。
後いろんな商品を一気に試しすぎない。
必要以上に顔を触らない。
洗顔の基本
参考:https://www.aad.org/public/everyday-care/skin-care-basics/care/face-washing-101
- アルコールを含まない、刺激が少なく、研磨剤を含まない洗浄剤を使用してください。
- ぬるま湯で顔を濡らし、指先を使ってクレンザーを塗ります。タオル、メッシュスポンジなど、指先以外のものを使用すると、肌を刺激する可能性があります。
- 肌をこすり洗いしたいという誘惑に抵抗してください。こすり洗いは肌を刺激します。
- ぬるま湯で洗い流し、柔らかいタオルで軽くたたいて乾かします。
- 肌が乾燥したりかゆみがある場合は、保湿剤を塗ってください。目の周りにクリームを塗る際は、デリケートな肌を強く引っ張らないように優しく塗ってください。
- 洗顔は 1 日 2 回までとし、汗をかいた後のみにしてください。朝と夜に 1 回ずつ洗顔し、汗を大量にかいた後にも洗顔してください。
こすらないようにしよう。
コメント
コメントを投稿