以前から使用してたステッパーが壊れたので、トレッドミルを買ってみたというブログを書きましたが2か月たった感想をメモメモ。
結論から言うとめっちゃよかったですね。
トレッドミルにしてよかったポイント
これを機に椅子も排除して立つか歩くかしかできなくしたのも大きかったかもしれないですが、毎日1万歩くらいは歩くようになりました!
そのおかげか外出の時とかに足が痛くなったり疲れたりすることが減ったような気がします。
集中力とかはあんまり変わってないかもなー。
外出時の長時間歩きに対する体力ができたのが一番うれしいポイントですね。
良くないポイント
強いて言えば、時速を早めると手がぶれて作業しづらいです。
これは仕方ないですね。
体幹を鍛えねば。
後は外に出ることが減りました。
前は散歩のために外に出てましたが、家でできるならいいやってなりますね。
日光を浴びるためにも外には出たほうがいいですね。
今後
安いのを選んで買ったのでどれくらい持つかは見ものです。
あと個人的な目標としては歩数を1日1万5千まで増やせたらいいなと思います。
歩数の計測にはAndroidスマホを使用しているのですが、ついいじりたくなっちゃうので万歩計買おうかしら。
コメント
コメントを投稿